半年以上前から、年内には必ず行こうと決めていた韓国料理店「韓デリプム」は、田川の夏吉にというところにあります。
オープンして2年。
新婚のご夫婦が経営されているお店。
最後見送ってくれたオーナー夫妻と外観です❤︎
子供達がうるさいから、5時半にお店に到着。
テンションがヤバイです。(/ _ ; )
他のお客様がまだいなくて良かった…。
客席は、ここに掘りごたつのテーブルが五つ、また奥にテーブルの個室が二つ、そして隠れ家のようなんだけど広い二階席が一つありました。
・
アッパとオンマが真っ先に頼んだのがこれ!
コプチャンチョンゴル、韓国風もつ鍋です!
・
でもでも、ここの1番の売りはサムギョプサルなんだよ(^^;;と私が焦ると、食べやすいように奥さんが量を調節してどちらも提供してくれました。
・
これですよこの透明な鉄板のサムギョプサル!
名物「水晶プレート」!
煙も少なく、美味しく焼きあがる。
あんまり強火だと割れちゃんうんだって〜〜
・
サムギョプサルといえばお野菜必須。新鮮で色鮮やかなお野菜が運ばれてきました。
焼きあがった写真を撮り忘れたんですが、サムギョプサル、三種類のタレでも楽しめるんですが、そのままでもけっこうしっかり味がついていて美味しかった!
うちの次女は大の肉好きでこの日も「ぶぱ(豚)」と言いながらがっついていました。
韓デリプムに来たら、とりあえずこの水晶プレートのサムギョプサル食べてみてね!
・
うちの実家も韓国料理屋さん。
そんなアッパオンマは、「とりあえずキムチとナムル食べたらその家の味がわかる」というので、キムチ&ナムルを注文。
感想。
ナムルもキムチも美味しいね~。
一つ一つ味が違うし、
丁寧さが伝わるね。
・
そしてやってきました。コプチャンチョンゴル。これは煮込む前。なかなかなビジュアル。
出来上がったら店員さんがまるちょうをカットしとくれます。
味は見た目のような激辛ではなく、甘辛!あんまり辛くないんだけど
こんな風に
辛味調味料が沢山出てくるので、自分たちのオリジナルの味に調整できます。
けっこう辛口好きのアッパですが、この前にサムギョプサルで激辛唐辛子に当たってしまったのでそのままの味で大丈夫だそう 笑
生卵につけて食べるなんて初めて〜〜
しっかりとした味付けで美味しかったです!
最後のポックンパまでたどり着けずお腹いっぱい。
・
そういえばその前にチヂミも2枚頼んでた。
写真撮る前に食べちゃったけど、海鮮と、エゴマのチヂミ。
エゴマチヂミ初めて、うちでも作ってみたいなあ。
・
そして今日はアッパのバースデー!
ということでオーナーよりマッコリのプレゼント🎁
「キダリム」というマッコリで、見た目もステキで、味も美味しかったそうです。25と、16という数字は、熟成温度だそうです。
オンマから婿(うちの主人ね❤︎)にお土産で買ってくことに。
・
なんだか色々サービスをしてただいて💦
ありがとうございました。
アイスもシャーベットも美味しかった❤︎
・
オーナーさん、オッパにも紹介したかったな^ – ^
次回は一緒に行かせて頂きますね!
・
韓Deliプム。
お料理、お店作り、接客…真心が伝わってきた、素敵なお店でした。
店員さんも皆親切で、子どもたちにも優しく気遣ってくれて(:_;)
さすが、若いお二人が経営されているだけあって、新鮮なパワーが感じられました。
お料理も美味しかったんだけど、料理もドリンクもメニュー色々工夫があって、これからも色んな変化が楽しめるお店なんじゃないかな?って思いました。
我が家のてじょんとまた一味違った韓国料理やさん。
家族の大切な日を韓Deliプムで過ごせて良かったなって思いました(o^^o)
ちょっと遠いからプチ旅行みたいで楽しかった❤︎
下関に着いてからバースデーケーキ。
(結局食べました。。。)
夜中に帰ってくるオッパにお土産のマッコリ。
「キダリム」って名前も素敵じゃない?
大晦日はこれでオッパと乾杯する予定です❤︎
・
韓Deliプム、ぜひ皆さん行ってみてください!
店名:韓Deli품(韓deliプム)
住所:福岡県田川市夏吉453-2
時間:17:00~23:00 / 17:00~24:00(金土祝日前夜)
休日:木曜日
https://korean-restaurant-634.business.site

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- アクアセレモニーで性別発表 - 2023年4月22日
-
きゅーはくミュージアムコンサート
「アン・サリー 幻の王国“加耶”に思いを馳せて」 - 2023年3月6日 - 最近多いな、そして良いなぁと思うこと。 - 2022年11月19日