先日行ってきました、萩長門のプチ旅。
泊まったのは、
星野リゾート界長門。
・
お写真で中をご案内。
・
まずは外観から


中に入ると、



あ、これはね、写真にはチケットもう置いてないんだけど、チケットをレストランに持っていくと、かき氷をくれるのです。


・
次はお部屋へ。



あえてカードキーじゃないんですね。

これは「徳地和紙」といって、山口市の無形文化財だそうです。


tetraっていうものらしく、帰って早速サンプルを送ってもらいました。


この風呂敷は色んな結び方が書いてあったよ。
隣の部屋に行ってみると、
母たちが同じポーズ。
何してるの?
「金庫の使い方がわかんなくって^_^;」笑

無事解決したようです。笑
・
15時チェックインして、すぐ川遊びへ。
ホテルの裏門、「あけぼの門」から出るとすぐ下に川があります。


↑水着はうちの家族だけ。笑
でもこどもたちは水着のままお風呂に向かっていいと言われました♡


このままお風呂へGO!

湯上りには、日本酒やアイスキャンディーや、みかんジュースを自由に。


お風呂あがりは、
夕食です!
・
あ!注意事項!
夕食の時間は予約時に指定した方がいいのかも?
私たちが到着したら、
17時半か、19時半しか選べなくて、
17時半から、食事スタートです!
・
では、
②に続く〜!
・
■韓国旅行が恋しい方は、

The following two tabs change content below.

ミョンミ
オ・ミョンミ
ブライダルMC、日韓バイリンガルMC。
1981年下関生まれ。下関在住の在日コリアン3世。二児の母。
幼い頃から民族学校に通う中で、韓国のことばや文化に親しみ
小5から始めたカヤグムと歌は今でも大好き。
大学卒業後7年間母校にて教鞭をとり、2008年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動開始。600組以上のカップルを担当。
「結婚」と、「韓国」のステキを発信中。

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- Stand.fm はじめました! - 2021年3月4日
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日