在日コリアンブライダルあるある。
在日コリアンの結婚式では、お引き出物を準備しないことが多いです。
でも、日本社会で、結婚式でのお引き出物は当たり前のもの。
こんなパターンもよくありますよね。
列席者の多くは在日コリアンだけど、職場の方は、日本の方。大学時代の友人だけ日本の方。
日本の方には、お引き出物を贈りたい。(包まれる御祝儀が違ったりもするため。日本の常識として…。)
でも、特定少数の方だけの椅子にお引き出物袋がどーんと置いてあるのもちょっと…という方におすすめしたいのがこれ。
『ヒキレボ』
手ぶらで帰れる引き出物サービス。
何かというと、お席にある名刺サイズのカードのQRコードを読み込んで、
ヒキレボサイトから商品を選択。
そのまま自宅に送ってもらう…というサービス。
こんな感じで置いてある。(イメージ)
よくあるのが、特定の方に、『お引き出物は後日郵送させていただきます。』とメッセージを添えて、後日送るパターン。
このヒキレボだと、カード一つで送る手間はひつようありませんね(*’▽’)
もともとヒキレボは手ぶらで帰れる引き出物サービスがコンセプトのようですが、
個人的には特定の人だけに引き出物を贈る際、とっても便利でさりげないアイテムだなと思いました♡
日本の方はもちろん手ぶらで帰れる引き出物サービスとして。
在日コリアンで、特定の方だけに引き出物を置きたい時のサービスとして、
『ヒキレボ』、利用してみてはいかがでしょうか。
ヒキレボサイトはこちらです。
The following two tabs change content below.

ミョンミ
オ・ミョンミ
ブライダルMC、日韓バイリンガルMC。
1981年下関生まれ。下関在住の在日コリアン3世。二児の母。
幼い頃から民族学校に通う中で、韓国のことばや文化に親しみ
小5から始めたカヤグムと歌は今でも大好き。
大学卒業後7年間母校にて教鞭をとり、2008年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動開始。600組以上のカップルを担当。
「結婚」と、「韓国」のステキを発信中。

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- Stand.fm はじめました! - 2021年3月4日
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日