私の健康をサポートしてくれている飲み物!

それが梅しょう番茶でございます♡

 

デトックス効果、血液サラサラ効果◎

これを飲む日が、本当に調子がいいのです。

 

梅しょう番茶。

梅+醤油+しょうが+番茶

この材料だけでもめっちゃ体に良さそうでしょ。

 

でも、この素材も、農薬や添加物がたっぷりだと意味ないですよね。

 

梅干し。

うちが使っているのは、とりあえずいただきものの梅干し(安心なやつ (笑))。

「梅はその日の難逃れ」ということばもあります。薬効の高い梅干しが一日の体のバランスを整えます。

 

そして生姜。無農薬。

生姜はたっぷりの水にこうやってつけておくと2~3週間くらいもつ。もちろんその前に食べちゃうけど。

毎日水は変えます。

 

醤油

無添加の本醸造しょうゆ。

腸内で善玉菌を応援する有用菌が生まれるそうです★

とりあえず今はこれ。

 

番茶

有機栽培の三年番茶。

陰陽バランスが抜群といわれる三年番茶です。

 

【作り方】

①梅干しを湯のみに入れる。

②醤油を小さじ1入れる。

③生姜汁小さじ2分の1を入れる。

④番茶を注いでかき混ぜる。

…て、私は分量毎回てきとうですが。。。

 

風邪対策

免疫力維持

疲労回復

美容効果

体温アップ

整腸作用

…などなど、いろんな効果が期待されるようです。

 

インフルエンザがまだまだ流行っていますよね。

日常的にできる風邪対策、体調管理、はじめてみませんか。

 

うちは長女インフルBなう(:_;)寒さもうすぐ落ち着きそうですね。

 

 

■ブライダルMCお問い合わせ こちら

■コリアンブライダル 韓国語司会 お問い合わせ こちら

■K-POPを上手に歌いたい!詳しくは こちら

■李淑任 ミニコンサート 詳しくは こちら

残席わずかです!お早めに。

The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。