昨日から歯がめっちゃ痛かった。泣
母は韓国に旅行に行っていないので、父に子供達を預けようと思って電話をかけてみた。
孫2人をたった1人で見るなんて、少し嫌がられるかな…と内心どきどきしてたけど、かえってきた答えにびっくりしてしまった。
「あぁ、かわいそうに。大丈夫かね?」
めちゃくちゃ心配してる。
「かわいそうに」って言葉になぜか涙が出てしまった。
そうなんです。
私の父は、自称「ミョンミのマネージャー」。
いつでも、どんなときでも、受け止めてくれて、味方になって応援してくれる。
考えてみたら生まれてから今までアッパ(父のことをアッパと呼んでます)に、マイナス言葉を言われたことはないと思います。
高校の頃、母によく怒られていた私は、ほぼ単身赴任だった父に、夜中に電話をして慰めてもらっていた思い出があります。
うちは三姉妹だけど、わたしだけ「アッパイいや期」がなかったかな。笑
今でも、どんなにコンディションが悪い時でも、カヤグムの演奏を聴いて褒めてくれる。
だからアッパに聴いてもらうのはすごく好きで安心する。
それで、今日も安心してアッパに預けて、家に帰ってみると、次女はぐーぐー。寝かしつけまでしてくれて、本当に助かりました。
演奏の依頼があるときは、よくマネージャーとして同行してくれて、幼い次女をあやしたり、寝かしたりしてくれる。
↑山口市での演奏。
そのおかげで、私は思いっきり歌を歌うことができたりする。
私がカフェをやっていあた時も、もちろん母が全面的に支えてくれましたが、
毎朝毎朝、わたしの代わりにお店をピカピカにしてくれたのはアッパだった。
アッパはめちゃめちゃ面白くて、孫たちにも大人気。
こども目線で、思いっきり遊んでくれるから、孫たち全員ハルベ(おじいちゃん)が大好きです。
↑へび年三人組
こうやって写真を見ていると、本当に娘たちをかわいがってくれているなって、感謝します。
とにかく抱っこ、
抱っこ、
抱っこ、
抱っこです。
↑呉家で初のナイター競艇場!寒かったため気合の抱っこ。めちゃ楽しかった(#^^#)
いつも近くで祖父母に見守られながら、子どもたちもすくすく育っています。
ハルベを友達と思っている長女。
今日ハルベに、
「ハルベ、いたらんこと言わんで」って言ったので私激怒。
最近ハルベとベビーカーデートが毎日の楽しみの次女。
「はるべ ぶっぶー」が一つの単語になりつつあります。
でも、こうしてみてみると、最近、いや過去にも、アッパと私二人だけで撮った写真はありません。
今週末は父の日。
記念にアッパと写真を撮って、日ごろの感謝の気持ちも伝えたいなと思います。
アッパが100歳以上健康に長生きすることは、わかっています。
これからもずっと孫と楽しく遊んでください。
私も娘が痛いっていったら、
「大丈夫大丈夫!」
「またおなじことで…(;´Д`)」とならずに、
「痛かったね」「大丈夫?」「かわいそうに」って
優しく寄り添ってあげられる親になりたいな。

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- アクアセレモニーで性別発表 - 2023年4月22日
-
きゅーはくミュージアムコンサート
「アン・サリー 幻の王国“加耶”に思いを馳せて」 - 2023年3月6日 - 最近多いな、そして良いなぁと思うこと。 - 2022年11月19日