アンニョンハセヨ、ミョンミです。
今日は週一ラジオの日。
カモンFM平日毎日12時から放送中のカモンヒルズ764、木曜日に出演しています♡
少し前、下関は初雪が降ったので、
今日の「ミョンミのアンニョンハング」のコーナーのワンフレーズは、、、
첫눈이 왔어요(チョンヌニ ワッソヨ)
初雪が降りました
…にしました。
初雪を見るとなんだかロマンティックな気分になりますよね。
韓国では初雪に関するジンクスがいくつかありますよね。
恋人と見ると永遠に一緒にいられるとか、
初雪の日に告白すると恋が実るとか、
願いが叶うとか、
今ではこんなジンクスがありますが、
朝鮮時代から初雪は、特別な日とされていたようです。
こんな記事を見つけました。
현재에는 슈퍼컴퓨터의 발달로 기상 상황을 미리 예측해볼 수 있지만 조선시대 때 기상상황을 미리 예측하기란 불가능했지요. 언제 어떻게 올지 아무도 없는 첫눈, 조선시대 왕실에서 첫눈은 특별한 의미를 가졌습니다. 또한 농업국가 조선에서 첫눈은 다음 해의 풍년을 알려주는 중요한 소식 중 하나였는데요. 눈이 오지 않을 때는 겨울 가뭄이라고 해서 보리가 싹이 트질 않고 땅이 거칠어져 이른 농사뿐만 아니라 다음의 모든 농사들이 위태할 만큼 큰일이었다고 합니다. 이러한 이유 까닭에 조선시대 첫눈은 ‘왕에게 거짓말을 고해도 용서받을 수 있는 유일한 기회’였다고 합니다. 물론 정도가 지나친 거짓말은 가차 없을 테지만요.
農業国朝鮮で初雪は翌年の豊作を知らせてくれるものでもありました。雪が降らない時は、冬の水不足と言われ麦も育たず、土地が荒れ、早期農作だけではなくその後の全ての農作に影響が出るほど大変なことだったようです。
そのような理由から朝鮮時代初雪は特別な意味を持ち、「王様に嘘をついても許される日」と言われていたという説もあるそうです。
ドラマ「星からきたあなた」で当時の初雪に関するセリフが使われて、これをきっかけに朝鮮時代の初雪の意味を韓国の方も知った方がいるようです。

覚えていますよこのシーン✨✨
“첫눈이 오시네요. 이 나라 조선에선 첫눈이 오시는 날 그 어떤 거짓말을 해도 용서가 된답니다. 심지어 왕에게 하는 거짓말도 용서받을 수 있는 유일한 날이랍니다”라며 민준에게 “나으리가 좋습니다”고 수줍게 고백했다.
「初雪が降っていますね。この国朝鮮では、初雪が降る日はどんな嘘をついても許されるそうです。まして王様につく嘘も許される唯一の日だそうです。」「貴方が好きです。」
…という会話です。
製作陣も、祖先の美しい風習を多くの人に知ってほしいとこのシーンを入れたそうです。
美しいシーンでしたね(o^^o)
日本では特別なジンクスはありませんが、
でも初雪はなんだか大切な人と見たいような、そんな気持ちになりますよね^ – ^
今日の曲。

2004年公開のドラマ「ごめん愛してる」主題歌です。
もう一曲はBOAの「メリクリ」(韓国語ver.)

来週の放送は、
クリスマスイブ!
どんなクリスマスソングにしようかな〜。
どうぞお楽しみに♡

■カモンヒルズ764木曜日
http://www.c-fm.co.jp/simul/
13:07〜ミョンミの「アンニョンハング」のコーナーこちらから聞けます。

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 最近多いな、そして良いなぁと思うこと。 - 2022年11月19日
- チュソクはこうして過ごします。 - 2022年9月10日
- コロナになって思ったこと - 2022年9月7日