本当に久々にブログを書きます。
今日はなんだかとっても書きたい気分で。
体はちょっときついんですけどね。笑
・
1週間ほど次女が風邪をひいていたので、私も夜中なかなか眠れず、ちょっとパワーがありません。
・
そんな日に大学の友人から手紙と贈り物が。

丁寧に書かれた手紙に、なんだか心が溶けていきます。
最近はメールやLINEでやりとりすることが多くて、直筆の手紙をもらうのは久しぶり。
「字」って、人それぞれの特徴もあるし、伝わってくるものがあります。
とっても嬉しかった。
チングヤ、コマプタ。。。
・
そして今日は週一ラジオの日。
中継でちょうど、田中絹代文化館から
「作家の愛した文房具」という企画展を紹介したところでした。
文章、文字、愛用していたものから、
その人柄や、作品に対する姿勢などを感じ取れて、
新しい発見が沢山ありました。

・
週一のラジオは引き続き私には試練で(いつまで試練なの?笑)、
毎回これで良かったのか…と頭を抱えています。
が、反面この時間は思いっきり笑える大好きな時間でもあります。
・
メインパーソナリティの野田ちゃんは3つ歳下なんですが、
私と考え方や好みが似てるところがあって面白い。
・

かぶった中で一番驚いたのがこれ。

それぞれ母からもらった、
サファイヤの指輪。
私は祖母のものを母にもらったので、とっても古いものなんですが、
デザインもよく似てて。お互い「!!!」となりました。
前世で野田ちゃんとはどこかで繋がっていたのかな?なんて思ったりします。^ – ^
・
彼女のトークは面白いし計算もされてるし、知識も豊富でとっても勉強になります。
私は隣に座りながらファンのリスナーとして彼女の話を聞いています(ダメじゃんリスナーになったら)
・
限られた時間に伝えるべきことを伝える、伝えたいことを伝える。仕事としてできなきゃいけないのはもちろんなんですが、
友人がくれた手紙のように、
気持ちを伝えると、
伝えた相手と心が通うな…と思います。
・
もちろん言葉や文字で伝えるのも大事ですが、
最近思うのは
テレパシーもありかな…と。笑
心の中で強く思ったり、
子供が眠った後に愛情を込めて頭をなでたり、
・
どう伝わるかはわからないけど、
伝えたい心を大事にしたいなと思います。
・
今になってのことではないけど、
いつも沢山の愛をもらっているなぁと
今日はすごく感じます。
・
私も友人や家族や周りの大切な方たちに
感謝を伝えながら生きたいなって思います。
・
とりとめのないブログですが、
これからも書いていこうと思いますので
よろしくお願いします^ – ^♡

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 最近多いな、そして良いなぁと思うこと。 - 2022年11月19日
- チュソクはこうして過ごします。 - 2022年9月10日
- コロナになって思ったこと - 2022年9月7日