今日は朴美香(パク・ミヒャン)先生のピアノ教室、はじめての発表会!

開催おめでとうございます。(*^-^)

朴先生の教室は、3年前、2名の生徒さんからスタートし、今はなんと30名の賑やかな教室になりました。

宣伝などすることなく、紹介紹介紹介で…すごいなぁ。(だってこの方エステティシャンでもあるんですよ~)

色んなピアノ教室があると思いますが、朴先生の教室の特徴は、とっても柔軟でのびのびな感じ。

こどもたちと、お母さんの状況に合わせてレッスンしてくれているようです。

必要とされることに応える。喜んでもらえるし、幸せな仕事をしてるなぁとおもいます。

朴先生は実は大学の後輩で、一緒に住んでたこともあった 笑

前職では同僚だった。

ということでここからは朴先生ではなく、普段のようにパンミーと呼ばせて頂きます。

こんな形で長く関われるのも、何かの縁かな( ´∀`)

そんな今日の発表会は、下関市民会館中ホールで。

23名の子供たちが参加しました。

アナウンスは、お名前と、曲名。

そして『大きくなったら◯◯になりたいです』。

ピアノとは関係ないけど、なんかそれぞれ、その子らしさがあって、聞くと会場も和んで、良かったですね✨

やっぱり誰よりも頑張ったのは、こどもたちでしたね。

数週間前にリハーサルにも立ち合わせてもらったんですが、本番は、子どもたちの目の色が違う!

すごく立派にやり遂げました。

誰の手も借りずに舞台に立つ。

最後までやり遂げる。

ほんの数分の演奏時間ですが、

子どもたちにとっては本当に本当に大きな成長に繋がるんですよね。

以前娘の発表会の時にも記事をかきました。

スムーズに発表会はすすみ、終了。

教室はじめてのビックイベント、お疲れさまでした!

パンミー先生、子どもたちを受けとめてあげる包容力と、事前準備の徹底、そして何よりケンチャナケンチャナ(大丈夫)精神。尊敬してます。

たのしいピアノ発表会が第二回、三回…と続いていきますように。そして、子どもたちが日々のレッスンに楽しんで通えますように。

私もこれから、任せれた仕事を精一杯務めていこうとおもいます❗️

先生と、スタッフと。

정말 수고하셨습니다!

※現在朴ピアノ教室は生徒募集をしていないそうです。

※こちらはぜひお問い合わせくださいね。

Rafeel~オールハンドエステ

https://m.facebook.com/pages/category/Local-Business/Rafeel%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86-748007982006350/?locale2=ja_JP

The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。