アンニョンハセヨ。
久々のブログ更新になります。
先日、母と姉と3人で、釜山へ行ってきました。
・
いくつか目的があって行きましたが、何よりも、大切な方たちと共に過ごせたのが本当にありがたかった。
・
・
子供たちを置いて、久々の大人だけの旅。
私の娘二人と、姉の娘3人は、従姉のオンニたちが私の実家に3日間泊まってくれて、今回の旅が実現しました。すごい大変なことですよね💦ありがとう。
・
下関から釜山に行くなら、フェリー一択。
19時までに乗船して次の日の朝8時に下船。
飛行機より、高速船より、1日を長く過ごすならフェリー。荷物も思いっきり持って帰れます。
http://www.kampuferry.co.jp/passenger/kampu/since1969.html
行きは韓国船ソンフィ。帰りは日本船はまゆう。
一等船室はソンフィの方が広いように感じました。あ、オンマの希望でオンドル部屋、和室です。
レストランで夕食をとって、

部屋でのんびり。

・
ゆったりとした波に揺られ、
気がついたら釜山です。
朝起きると、姉がいない!
・
と、思ったら…
これを見るために先に起きてたみたい。

上手に撮れなかったけど、
美しい朝日でした。
・
朝日を背中に浴びると良いんだよって姉が言うから、二人で朝日を背に浴びながら、朝のパワーチャージタイム。
・

何度来ても大好きな釜山が見える。
・
オンマが寂しがるといけないので早めに部屋に戻って、準備。
下船まで時間があるからカフェで待つことに。

窓辺の席に座りました。


オンニとオンマはコーヒー。私はラテ。

落ち着いた気持ちで1日をスタートできました。
・
家族、親戚、チングたちが送り出してくれた今回の旅。あたたかい人たちが迎えてくれた今回の旅。

・
優しくゆっくりとした気持ちで過ごすことができた、短くて長い、現地一泊二日の旅を、少しずつ紹介していこうと思います。

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- Stand.fm はじめました! - 2021年3月4日
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日