アンニョンハセヨ(*^^*)

日韓バイリンガル・ブライダルMCのオ・ミョンミです。
下関を拠点に、山口、九州で司会やカヤグム演奏などを行っています。
今日は私の尊敬する方をご紹介します。
{203BFCD0-4F0D-4FA3-8663-15DC5BC19103:01}

クォン・ジョンへさん。

釜山、イユンスン ウリ韓服の室長さんです。
この方との出会いは5年前。
釜山チンシジャンの小さなお店にかかっているチョゴリがあまりにも素敵なので、
ワガママを言って試着させてもらったのがきっかけでした。
もちろん購入する気も予定もありませんでした。^_^;
まだ結婚の予定すらなかった私ですが
いつか結婚するときはここで作ろう????
…と、勝手に心に決めていました。
それ程私には魅力的なお店でした。
聞いてみると実はこのお店、
釜山のヤンジョンという場所に地下1階、地上3階のデザインチョゴリビルを持ってたんです。

どうりで~^ ^


{556D328F-EAEB-44DE-9FD6-E12E64204693:01}



そして、




{34A565F3-751D-48AC-A351-604CBD5CA189:01}

夢叶い、晴れてイ・ユンスンの花嫁衣装を

身にまとい、
最高の1日を迎えました。
それからというもの、
釜山に行くとよく足を運ぶようになりました。
クォン・ジョンへ室長は、
イ・ユンスン代表の娘さん。
デザインから製作までされ、
今はほとんど室長がお店の指揮をとってらっしゃるようですが
はじめて
私たちお店に行った時
在日コリアンが来店したことを
心から喜んでくれました。
彼女は数年かけて
世界40数カ国を渡ってきた人。
(現在も旅行が趣味なハズ)
他国に行って感じたことの一つが
同胞の愛の温かさだったそう。
だから同じ民族の私たちを
心から歓迎してくれたのです。
また、世界を知ってるだけあって
視野も広く、
感性も豊か、
何より優しくて、
チョゴリに対する愛情とプライドは
並ではありません。
そんな人柄にも惹かれ、
これからも袖を通したいなと思うんです。
デザインとかブランドとかよりも、
彼女の思いがこもった衣装を着ると
自然と自信が湧き
背筋が伸びる。
{7D5817C9-A427-4709-BEA9-AF7C56003B64:01}
自信を持って、
プライドを持って…
なのに素朴でありのまま。
袖を通すたびに
そんな司会者でありたいと思わせる
イ・ユンスン ウリ ハンボク
私の尊敬する
チョゴリデザイナーさんの1人です。
The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。