アンニョンハセヨ。
ブライダルMCのミョンミです。
今日は博多八仙閣さんにてブライダルMCをつとめさせていただきました。
またまた母のチマ(スカート)です。
挙式、披露宴の乾杯までは韓国語&日本語で、その後はほぼ日本語でとのご要望で司会進行をさせていただきました。
新郎新婦様の出会いは職場。
私の妹も同じ職場に勤めていたので、新婦様のことはもう何年も前から知っていました。今も昔も変わらず、とっってもかわいい新婦様です(#^.^#)
妹も、ウェルカムボードを制作。イラストはこちら♡
わが妹ながらそっくりでございます。
本日のご披露宴。
とっても和やかな雰囲気につつまれておりましたが、
私が印象深かったことをいくつかご紹介したいと思います。
お二人は職場で出会い、愛をはぐくまれました。
ご披露宴中このような内容の言葉がありました。
職場で築いた信頼関係を、これからの家庭生活でよりよいものにしていきたい。
そして新婦様のお手紙にはこんなことばが。
…続けてきてよかったと思うこと、それは今の仕事です。
…何よりも今となりにいる大切な人に出会えた…
現在も同じ場所で働いているお二人。
この仕事を選んだから出会うことができた、運命の人です。
職場結婚もステキだなぁ。。。とあらためて思いました。
仕事も、プライベートもずっと一緒。全部知ってる二人。本当に分かり合えているからこそ、結婚を決意して前へすすむ時も、絆や思いや覚悟は、かたく、深いものだろうなと思うのです。
奥さんが旦那さんの仕事に口を挟まないほうがいいとか、仕事の話は家庭に持ち込まないほうがいいという言葉もありますが、
仕事を理解し、話し合って、支え合えるって、本当にありがたいことですよね。
そんな、仲睦まじいお二人の結婚式ご披露宴。
お写真で少しだけご紹介しますね。
メインテーブル。12月ということで、お花はクリスマス仕様♡
ご披露宴後、持ち帰るゲスト喜ばれます^^
テーブルのお花は花器ごとゲストにプレゼント。新郎新婦様が直接選ばれました。ナイスアイディア~。
ご親族様にいただきました^^カムサハムニダ。♡
ウェディングケーキ。
普通サイズのカットケーキがずら~~っと並んでいます。
これも、後程ビュッフェスタイルでゲストの方に楽しんでいただけます。
新郎新婦様はトップのホールケーキにケーキカットされます。
メインテーブルの新郎新婦様です。
この日は古典衣装→洋装→チマチョゴリの三着。
どれもお似合いで、本当に本当に美しい新婦様でした( *´艸`)(もちろん新郎様も素敵でしたよ!)
本日福岡朝鮮歌舞団はキム・ユンギさんのソロ。
新郎新婦様のリクエストひまわりの約束
お母様のリクエスト、SGワナビーも素敵でした♡
一曲一曲の歌に、誠実に向き合っているキン・ユンギさんの歌は、いつもまっすぐに心に響いてきます。(そして顔も男前。BYミョンミ母)
私とかなり年齢差はありますが、歌舞団のお二人にはいつも学ばされることがたくさんです。
一人で、音響からステージまで本当にお疲れさまでした!
あと、子どもたちもかわいかった(#^.^#)
挙式では新郎様の姪っ子さんがリングガールをつとめてくれました。
お子さんが登場すると、会場の空気もほっこり、やわらぎますね。
ご友人も大勢いらっしゃり、胴上げ、花道、トンイルリョルチャ……!大変盛り上げていただきました。
無事お開きし、嫁入りの儀式前の新婦様にお会いできました。
『あっという間でした~~~!!』と新婦様。
そう、ご披露宴。特に新婦様にとってはあっという間。
でもそれだけ充実したお時間を過ごされたのだと思うと、私も幸せな気持ちになりました。
この衣装もとってもお似合いですね。
ご披露宴では後ろにふわふわのリボンがついておりました♡
以上、お二人の大切な一日をちょっとだけレポート。
(お写真掲載許可、コマッスンミダ^^)
いつまでも今日の笑顔で、
幸せなご家庭を築いて下さい。
2017年ブライダルMCのお仕事納め。
ご両家様の幸せな時間を
共に過ごさせて下さり
ありがとうございました。
■日韓バイリンガルMCお問い合わせこちら
■福岡朝鮮歌舞団ディナーショー!!
2017年12月26日火曜日@RITZ5
Facebookページこちら

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日
- 一番穏やかな気持ちのバースデー。 - 2021年2月4日