バウリニューアル。vow renewal!

直訳すると『誓いの更新』。

再度誓うことをバウリニューアルといいます。

 

欧米ではよく知られているセレモニーで、日本でも少しずつ行われる方が増えているようです。

 

結婚記念日や家族の節目に、夫婦がもう一度新郎新婦のように、これから人生を愛し合いながら共に歩んでいく誓いを立てるセレモニーです。

10周年や20周年など大きな節目で行うことが多いようです。

 

 

どのように行うのか。

 

結婚式のスタイルも様々な現在、

バウリニューアルはもちろん自由^^

 

家族や親しい方たちを招いて少人数でセレモニーを行い、食事をしたり

結婚した時のドレスやタキシードを着る方もいるようですが日本ではちょっと難しいですね^^;

シンプルなドレスとスーツでもいいのではないでしょうか。

コリアンなら韓服もいいですね。

 

 

銀婚式とか金婚式とか、会場を借りて、家族や親族で食事をしたりするじゃないですか。

そのパーティーにもバウリニューアルの意味は含まれていると思いますが

『もう一度誓う』、例えば誓いの言葉を作って読んでもらうとか、記念品の交換を行うとか、数十年前結婚したあの日を思い出せるような演出があると素敵じゃないですか?
お食事の前に、誓いのことば、記念品交換を入れるだけでも違ってくると思います。
もちろん当事者がバウリニューアルの準備をすすめるのもステキなことですが

こういった席はご家族が準備されることも多いですよね。

せっかく準備されるのであればお食事会だけではなく、『バウリニューアル』を贈ってみてはどうかと思います。

 

バウリニューアル専門の旅行店などもあるようです 😯 ハワイでバウリニューアル

 

 

私も節目にはやりたいな^^

新しい韓服作って、写真も撮って、誓いも立てて。あ、でもその時は結婚した時と同じ誓いの言葉を読みたいな。記念品は指輪ね。オッパ指輪でお願いします♡

 

たくさんの幸せの輪が広がりますように♡

 

 

■日本語、韓国語司会お問い合わせこちら

 

 

The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。