①できるだけ座りましょう。
ご披露宴はプロフィール紹介や祝辞など、新郎新婦は立っている時間が中々長いもの。
妊婦さんなどの場合もそうすることがたまにありますが、
それらが始まる前に司会者から断りを入れて、はじめから座らせてもらうようにします。
これだけでもだいぶ楽になります。
②早めに退席し、なるべくブライズルームで休む。
皆さんと過ごす時間を楽しみにしてらっしゃったとは思いますが、退席を早めて長めに休むことです。
歓談の時間を縮めて即退席です。
③動き回る演出はキャンセル又は変更を。
例えばテーブルフォトならテーブルを回らず、テーブルの方達にメインテーブルへ集まっていただくこともできます。
キャンドルサービスもゲストの方に点火して頂いたりと、お二人が回らなくても済むようなアレンジができるかと思います。
そこはプランナーさんが臨機応変に提案をしてくれると思いますのでご相談下さい。
2時間半のために
何ヶ月もの時間をかけて、
数百万円のお金をかけ、
たくさんの思いを注ぎました。
必ずベストコンディションで楽しんで頂きたいものです。
でも、もし!体調がすぐれない時はこのような対処をご参考に。
体調は隠さず、プランナーさんにお伝えくださいね^^
■日韓バイリンガル司会お問い合わせはこちら
■木製の誓約書お問い合わせはこちら
The following two tabs change content below.

ミョンミ
オ・ミョンミ
ブライダルMC、日韓バイリンガルMC。
1981年下関生まれ。下関在住の在日コリアン3世。二児の母。
幼い頃から民族学校に通う中で、韓国のことばや文化に親しみ
小5から始めたカヤグムと歌は今でも大好き。
大学卒業後7年間母校にて教鞭をとり、2008年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動開始。600組以上のカップルを担当。
「結婚」と、「韓国」のステキを発信中。

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- Stand.fm はじめました! - 2021年3月4日
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日