落選しました(涙)

…が、得たものは多かった!←これが大事よ。

 

2月8日、東京ギフトショーで、リンベルさんのラッピング大賞の表彰式がありました。

もちろん受賞者には事前連絡が来るのですが

もしやもしやと思いながらドキドキしてたけど結果は落選!人生そんなに甘くありません。( ´∀` )

 

カタログは仕組みから、見た目であたたかさがつたわりにくい。

ラッピングという受け取り手が初めて目にする部分に手間暇かけることで真心を伝えよう…というリンベルさんの試み。

受賞作品は商品化が検討されます。

 

リンベルさんのカタログギフトは

結婚式のたびに目にするもの。

勝手な仲間意識で、いいものを作りたい!と意気込んで参加しました。

 

気になる最優秀賞はこちら!

 

優秀作品がこちら!

※写真はリンベルさんのHPより

 

とっても素敵!

 

でも、私は自分が作ったものが一番のお気に入り^^

コンセプトは、『幸せ記念日』

花びらに結婚記念日の名前が1年目から70年目まで入っています。

結婚がその一日だけの思い出ではなく、

これから長い人生のはじまりであること、

受け取る方、渡す方の結婚生活に幸せの花が咲きますように…

との思いを込めて作りました。

真ん中のリングは娘とビーズで作ったもの。

色はサムシングブルーで。

 

楽しかった~^^

 

 

このコンテストに応募して私が得たもの。

 

心を形にすること、またそれを伝えることはとても難しいこと

 

主催者(相手)が何を求めているかを探るのが大事であるということ

 

娘とのものづくりがとても幸せだとつくづくおもったこと

 

なによりもありがたいこと、

これを機に私が作っているメッセージギフトのラッピングをリニューアルすることにしたのです。

 

私のお店、メッセージギフト&カフェSorinamuも

記念のものや贈り物がほとんど。

ラッピングひとつにもこだわって、送り主の気持ちを伝えられたらな…と思います。予算内で( ´∀` )(笑)

 

ソリナムのギフトショップはこちら。

↓↓↓

Sorinamu

少しづつアップしていきます^^

 

 

The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。