私は韓国餅が大好き。
ケーキのようなお餅も可愛くて
いつか作って実家のお店に置こう、とか
お餅のウェディングケーキいいなぁ、
とか思いながら
本を数冊買ったりしたものの
結局出来上がった餅ばかりを購入している
オ・ミョンミです^_^;
アンニョンハセヨ。
山口・九州で
日韓バイリンガルブライダル司会者をしています。
韓国餅のウェディングケーキ、
こんな感じです^_^
今日はウェディングケーキのお話し。
ケーキカットの由来は
愛し合う若いふたりが将来を誓い合った時、
1つのパンを分かち合って
永遠の愛を誓ったという
ギリシャ神話の一説によるもの…などなど
いろんな説がありますので
こちらをご参考に。??
先週のご披露宴は
新郎新婦様の思いがいーっっぱい詰まった
盛り沢山の披露宴でした!
中でもウェディングケーキ。
打ち合わせの際に見せて頂いたデザイン
こちら??
じゃじゃ~ん?
かわい~!!
かわいいし、
パティシエさんもデザインどおり
忠実に再現して下さいましたよね
そして、この日はファーストバイトも、
披露宴を挙げていらっしゃらない
新郎様のお姉様ご夫妻も
サプライズで同時に行われました。
そんなわけで今日は、
ケーキカットのシーンでの演出を
いくつかご紹介したいと思います?
ウェディングケーキ一つでも
沢山の演出に繋がります。
??ファーストバイト
新郎からは「一生食べるものに困らせない」。
新婦からは「一生美味しいものを作ってあげる」
という意味が込められます。
??ラストバイト
両家お母様から新郎新婦へバイト。
お母様方、子育て卒業記念日。
??サンクスバイト
「今まで美味しいご飯をありがとう」
という気持ちを込めて、
新郎から新郎両親へ、新婦から新婦両親へ
ケーキを食べさせてあげる演出。
両親以外、お世話になった方、などもあり。
??ケーキカットをご両親や兄弟などと
・ 新郎新婦ケーキカットの後にご両親が。
・ご両親が入刀されるときに新郎新婦様はそれ ぞれ手を添える。
・3組同時に行う。
・ケーキを3つ準備する。 などなど
??ケーキ登場~!
ケーキを会場において置かず、
ケーキカットのシーンでケーキ入場。
パティシエさんや、小さなお子様が
ワゴンを引いても楽しいシーン。
??ケーキをデコレーション
シンプルなケーキの土台に
ゲストの方々にデコレーションして頂いて
完成したケーキをカット!
・新婦友人のみ、など指名して前に出てもらう のもあり
??各卓でケーキカット
キャンドルサービスの代わりに
各テーブルにご挨拶、カット。
そのテーブルの皆さんのデザートとして
召し上がっていただきます。
<
/div>
??ケーキサーブ
・カットしたケーキを各卓、
もしくは一人ずつサーブする。
・ケーキカットの後に一旦下げて
切り分ける時間が必要なので注意。>_<
??ナイフリレー
新郎様のお母様より新婦へ
ケーキナイフをたくして頂く。
????家の伝統を引き継ぐという意味を込めて。
受け取ってからケーキカットスタート。
でも一つのシーンで
沢山のことを取り入れすぎてしまうと
ご披露宴の時間やバランスも
難しくなってきますので要注意です^_^;
そこはプランナーさんや
司会者さんにご相談して下さいね。
The following two tabs change content below.

ミョンミ
オ・ミョンミ
ブライダルMC、日韓バイリンガルMC。
1981年下関生まれ。下関在住の在日コリアン3世。二児の母。
幼い頃から民族学校に通う中で、韓国のことばや文化に親しみ
小5から始めたカヤグムと歌は今でも大好き。
大学卒業後7年間母校にて教鞭をとり、2008年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動開始。600組以上のカップルを担当。
「結婚」と、「韓国」のステキを発信中。

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- Stand.fm はじめました! - 2021年3月4日
- 心が動く言葉の力 - 2021年2月26日
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日