昨年の1月、そして10月、東莱温泉に行ってきました。
ホテルは農心(ノンシム)!

・
何がいいかというと、子連れにいいです◎
子連れおすすめポイント
・オンドル部屋がある。
・遊べる温泉施設が併設されている。
・清潔でリーズナブル。

こちらはロビーの写真ですが、
広くて気持ちがいいですよ☺️

・
一泊一部屋8000円くらいだったかな。
これにスパの無料チケットが大人2枚分ついてきます。(大人一人約1000円分)ので、お得かな?子どもは一人まで添い寝オッケー。追加料金2000円でお布団借りれます☺️
・

まずお部屋。

子連れにはやっぱりオンドル部屋!
大きいホテルなんですが、オンドル部屋は三部屋しかないので、ご予約はお早めに。
オンドル部屋にダブルベッドがあるお部屋もあります。
・

お水は二本ついてます。
・

アメニティ。
・

全館お水は温泉水です。
・

入らないけどお部屋のお風呂。
・
・
農心の魅力〜。
釜山最大の温泉施設。ホシンチョンと繋がっています。
これは虚心庁(ホシンチョン)一階から撮った写真。

エスカレーターを上がると
・
食堂ゾーンとかあって、

そのまた階段を上がると入り口です。
・

農心のキャラクター?
ホテル側からは二階の通路から繋がっています。
ちなみにオンドル部屋は三部屋とも二階です。
・
男女別々でお風呂に入って、
チムジルバンで待ち合わせです。
・
日本のお風呂と違うところ。
子供たちが浮き輪とかゴーグルしてお風呂に入ってます。
場所によってはめっちゃ…、泳いでいます。∑(゚Д゚)
次回行くときは必ず浮き輪を持っていくぞ!
でも裸に浮き輪…で、あんまり見かけないスタイル 笑
・
次女は何湯でか定かではないけど、全身発疹が出たので急いで退散(-_-)
・
チンジルバンの氷の部屋は誰よりも満喫していた次女ちゃんでした。
・
チンジルバンといえばこれでしょ。
シッケとゆで卵。←長女の頭で割る。

・
服はこんな感じです。

・
チンジルバンの横の食堂にそのまま入れます。
Nカフェ。

・
近くには遊具もあって子供達のたまり場になっていました。

農心ホテルは、
ホシンチョンブロイというビアホールも人気です。
自家製ビールと、生演奏が楽しめます。
子供は入れませんので、私は子供達とお部屋で待機。
・
ホシンチョンの一階はパン屋さんケーキ屋さんもあります❤︎
子供たちとケーキパーティー。


↑結構高いけど。夜は割引されてたような?
・
パン屋さんはテーブルもあるので、朝は朝食の後、またパンコーヒー⁈

朝食の場所はまた別で紹介します^ – ^
・
歩いてすぐのところに足湯もあって楽しかったです。
こちらの記事からどうぞ♡
私の農心(ノンシム)イチオシ商品はこれ!

お試しを♡

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日
- 一番穏やかな気持ちのバースデー。 - 2021年2月4日
- 今年もカモンFM、カモンヒルズ764木曜日をよろしくお願いいたします! - 2021年1月7日