自分を心から大切に扱っていますか?
質問しておいてなんですが、私の答えは、NO。…でした。
・
子どもがお腹がすいてるかな、寒いかな、楽しいかな、喜んでいるのかな、ためになっているのかな…とかは過剰に意識したりする。
あと、人に気配りがすごくできる人もいますよね。
・
でも、自分はどうでしょうか。
皆さんは、自分のことを大切に扱えていますか?
・
心地のいい空間や、
心の通う人たちと強く繋がっていますか?
・
寒い時足元をすぐに温めてあげたり、
乾燥したらケアをしてあげたり、
毎食自分の体のための食事をとっていますか?
・
・
忙しい時間の中でバタバタと、
知識を詰め込んだり、経験しに行ったり、
子どもといるとできないからって寝た後にずっとネットばかり見たり、(笑)
肩に力入れて頑張ったりしてるけど
それが本当にやりたいことならいいんだけど、
・
そうじゃないなら
すごくもったいないんじゃないかなと思う。
仕方ないこともあるけど、
仕方ないで済ませずに、もう少し自分を大事にしてあげていいんじゃないかなって思います。
・
家族や周りの人たちがご機嫌になるように日々頑張っているのに、自分に対してはどうでしょうか。
・
今日は、
39回目のバースデーを迎えました。
・
そんな私に降ってきた言葉は
これから自分を
たくさん喜ばせてあげなさい。ということば。
降ってきたというか自分で感じたこと。💦
・
自分の心の声をしっかり聞いてあげて、
これからは自分をたくさん喜ばせてあげたいなと思います。
・
なんかこういう特別な日は、
特に無駄に過ごしたくないなって思いますね。
でも毎日が最後の日かもしれないと思って生きるのも大事です。。
・
今まで周りをいかに大切に生きるかは何度か書いたけど、
まずは自分を大切にしなきゃと思う。
自己中心的になるとか、周りは後回し…とかそういう意味ではなくて、
自分を大切にしてあげると、
自分も癒されて元気になって、
周りも癒されるし元気になる。
周りを大切に思うなら、自分を大切に…と思います。
・
特に女性はそうじゃないかなと思う。
あったかい空気感とか幸福感は、
周囲に必ず影響する。
自分のオンマ(母)がご機嫌なだけで、
私はとても幸せな気持ちになる。
・
贅沢をするわけじゃないです。
置かれている環境、状況もみんなそれぞれ違うと思います。
小さなことでも、
ただただ自分の心の声をしっかり聴いてあげる。
今食べたいものは?
素材のいいものあったかいものをゆっくり食べたいなって思う。
たまにはご褒美に豪華なものも食べたりしたいなって思ったり。
・
今日着たい服を綺麗に着て、
キラキラするものもつけてあげたり(もちろんそれが好きな人は)
きつい時はしっかり休んであげたり、
マッサージしてあげたり、
ゆっくりお風呂に入ったり、
・
気に入らないものは周りに置かない。
好きな人とのご縁を大事に付き合っていく。
・
・
・
今日は主人が仕事を休んでくれて、
家族と一日をゆっくり過ごしました。
・
すごくすごく平和な一日でした。

・
とっても素朴だけど
こんな満たされる日々が増えていくように
自分の心にしっかり耳を傾けて
大切に自分を扱ってあげたいと思います。
・
・
自分へのバースデープレゼントを二着作りました♡




・
服も好きなものだけを残そうかな…。

・
家族を大切にするのと同じように、
自分のことも大切にしてあげましょう。
あなたが機嫌がいいだけで、
周りが幸せになると思います。
・
というわけで、
Happy Birthday私。
・
これを読まれたあなたも、
自分を大切に大切に
生きてください。


ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 日韓の童謡。 - 2021年2月18日
- 一番穏やかな気持ちのバースデー。 - 2021年2月4日
- 今年もカモンFM、カモンヒルズ764木曜日をよろしくお願いいたします! - 2021年1月7日