メリークリスマス!

今日は週一ラジオの日。

中継は旧英国領事館さんからお届けしました。

先日の打ち合わせ。

副館長さんとお話が楽しすぎて気がつけばあっという間に1時間半が経っていました。

広いスペースではないんですが、副館長さんの知識が豊富すぎて。またお話聞きたいです。

本番の今日は、シュっとお話を10分にまとめて下さいました。ご協力ありがとうございました♡

クリスマス仕様でとっても素敵な旧英国領事館をご紹介いたしました。

今度はぜひ、アフタヌーンティーも楽しみたいです。

写真まで撮って頂き

今日はクリスマスイブということで、

放送は全てクリスマスソング。

なんだかこんなに1日中クリスマスに浸ったのははじめてかもしれません。ラジオっていいね!笑

今日のフレーズは

좋은일들이 기다릴거에요(チョウンイルドウリ キダリルコエヨ)

良いことが待っているはずです。…という意味。

今日の曲に出てくるフレーズですし、

クリスマスにふさわしい言葉でしょ?

겨울의 우리들(冬の私たち)」という曲。

曲中はパンマルですが。

歌詞が今年らしくて響きます。

시간이 벌써 이렇게
겨울을 데리고 왔네
생각해보면 올해는
모두가 힘들었지
보고싶은 친구들
다들 잘 지내고 있니
참 많은 게 변했구나
일 년 사이에
잊고 있었던 것 같아
12월의 크리스마스
온 세상 사람 따뜻하게 만드는 선물은
바로 너
Merry Merry Christmas
행복한 이 시간
하얀 눈이 내리는 밤
반짝이는 우리들의 겨울
Merry Merry Christmas
내일은 좋은 일들이
우릴 기다릴 거야

こちらから日本語訳も見れます。

私の大大大好きな、antennaミュージシャンヨロブンが歌っています。

토이 (Toy) & 정승환 & 샘김 (Sam Kim) & 정재형 & 루시드폴 & 페퍼톤스 & 박새별 & 권진아 & 이진아 & 윤석철 & 적재 & CHAI (이수정) & 서동환

もう一曲は、少女時代TTS。

Dear Santa

週一回のラジオは学びが多く、中継では沢山の方たちに出会えました。

年末にはニュースを読んで、緊張で息が出来なくなるほどでしたが、もういい加減慣れなくては…と思っています^^;

来年も、沢山学んで沢山発信して、私らしい何かを届けられるように現在も模索中。

来年の放送は1月7日木曜日から出演します。

The following two tabs change content below.

ミョンミ

オ・ミョンミ  1981年山口県下関市生まれ、下関在住。 在日コリアン三世。二児の母。 幼少期から民族学校で母国の言葉や文化、歴史を学ぶ。 朝鮮大学校教育学部音楽科を卒業後7年間、地元母校の初級部にて教鞭をとる。その間民族楽器カヤグムと、コーラスの部活動のレッスンを担当しながら、沢山の子供たちの指導にあたる。 その後ブライダル司会者を志し、司会のスキルとホスピタリティを学びながら、同時期に、幼い頃から大好きだったカヤグム弾き語りの音楽活動を始める。 2011年より日韓バイリンガルのブライダルMCとして活動を始め、日本人カップルや、コリアンブライダル、国際結婚など600組以上のカップルのブライダルパーティー施行。 2019年、父と義父の病気と死によって、体と心についての学びを深める中、ヨガやボイスヒーリングの素晴らしさを体感する。 「声と共に、体と心が癒される。」 声×体×心の調和をボイスヨガや司会業、演奏活動を通して心地よい生き方、幸せな生き方を伝えています。