昨年末は、職員の皆様の前で弾き語りをさせていただき、また、お声かけを頂きました。
・
社会福祉法人松美会様は老人ホーム等施設を運営されていて、そこにはたくさんのボランティアの方たちが関わっていらっしゃいます。
・
毎年、ボランティアさんのために感謝の心を込めて、食事会を設けられるそうで、そのゲストとして呼んで頂きました。
・
ボランティアさんの活動にも感心しますが、こうやって形にしてお返しをしてくださる施設様の気持ちも、ありがたいものですよね✨
・
お話を頂いたとき、主催者さんに1つだけ私から、わがままをいってみました。
・
『あの~、娘に一曲歌わせてもいいですか?』
すると
『もちろんです!楽しみにしています!』
と、快く承諾を頂きました( ´∀`)
・
昨年の童謡こどものうたコンクールに参加してから、ステージで歌いたいと何度か言う娘に機会を作ってあげたくて。
・
主催者さんは、ご自身の事業はもちろんのこと、ご本人もたくさんのボランティア活動や支援をされている方。
見習うところがいっぱいあって、うちのこどもたちも身内のように可愛がってくれています😭
・
というわけで当日は幼稚園をお休みさせて、いざリハーサル!
テンション上がりまくって練習どころではありません。何度叫んだか…。
歌ってみると。
と〰️〰️っても上手に歌えました。
のですぐにリハーサル終了。
・
私もこの会場のステージで歌うのはずいぶん慣れました。音響さんも慣れてくれてありがたや。
・
お子さまランチに、チョコレートパフェ、プレゼントに手紙まで準備してくれて大喜びの娘。
次女にまでコキンちゃんのプレゼント♥️
今回も隣でずっとサポートしてくださったエミさん✨ありがとうございます。映像製作の達人でもあります🎵
・
お色直しをして、いざ本番!
とっても温かい拍手につつまれて、
娘はスキップでステージをおりていました( *´艸`)
・
と、いうわけで、素敵な機会を与えていただき、またひとつ心が成長した長女ちゃんでした!
MIUの歌声を聴きたい方ぜひ声をかけて下さいね~✨
・
私の演奏は二曲歌って、
あとは会場の皆さんと二曲大合唱。
童謡の『ふるさと』を、皆さん大きく、美しい歌声で歌ってくださいました。
・
普段からボランティアとして献身的に活動される皆さんと過ごした演奏の時間は、私自身大変心暖まる癒しの時間となりました。
・
わがままを聞いてくださった松美会の皆様、ありがとうございました。
◼️カヤグムの弾き語りお問い合わせは
myongmi.t★gmail.com
↑★を@に変えてご連絡下さい。

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- あ母さんから三姉妹へ。 - 2021年11月27日
- 山口市でカヤグム演奏 - 2021年11月26日
- あたたかい民族結婚式♡ - 2021年11月23日