私のお店、Sorinamuのリオープンが6月26日。
オープニングイベントとして、姉の写真展を開催します。
姉は写真家ではなく、
とてつもないハングリー精神で、子育てを楽しむ(ハングリーなのに楽しむってどーゆーこと?!)子供の遊び研究家。
そして実は有能な通訳、翻訳家でもあります。
今日は姉と写真展の打ち合わせをしながら、私がプロフィールを教えて欲しく、一緒に作っていこう、ということになりました。
すると、なんとゆーことでしょう!
とってもすっきり、まとまったプロフィールができたではありませんか。
作ってみると姉は驚いていて、すごいすっきりした!
自分のやってることって意外シンプルじゃん!と喜んでいました。
できあがったものを御覧ください。
子どもの外遊びコーディネーター&韓国語メッセンジャー リョファ
呉麗華(オ・リョファ)
1979年山口県下関市出身。福岡県春日市在住。
三姉妹の長女であり、三姉妹の母。
地元の民族学校を卒業後、福岡大学へ進学。人文学部東アジア地域言語学科を首席で卒業。在学中、中国復旦大学、韓国蔚山大学に短期留学、三回生の時は交換留学生としてイギリスのニューキャッスル大学に留学。
卒業後リーガロイヤルホテル小倉にて韓国人ゲストを担当。
その後以前からやりたかった子供英会話講師としてAEON下関校に勤務。
結婚後、福岡へ。
韓国語通訳、翻訳業務に携わる。
なかなか子供ができなかったこと、第一子がアレルギーだったことをきっかけに、食と体と心に関わることに深く興味を持つようになる。
体質改善が功を奏して三人の子宝に恵まれる。
子育てのモットーは、「元気な体と元気な心」。何よりも外遊びをすることを大切に思い、三女誕生後は子供たちと「はらぺこ冒険隊PEKO」を結成。糸島の海や山、近くの川や田んぼ、船に乗って五島列島、飛行機に乗ってディズニーランド…たくさんの冒険を体験中。
「親の世界観の広さがそのまま、子供の世界観になる。」
自身も食の研究と共に韓国語教室「リョファ韓!」を開催したり、通訳の研究に参加するなど、常に自分をたかめることを忘れない。
↑↑↑
こんな姉の、「子育て写真展」開催します!
妹のわたしでも関心する子育て。
子育ては家庭それぞれで、答えなんかないけど、
ひとつの参考には必ずなると思います。
あなたも自身のプロフィール、一度まとめてみませんか?
過去の自分を認め、頭の中が少しクリアになったところで、また新しい一歩を踏み出してみてはどうでしょう。^^
リョファの子育て写真展は6月26日からソリナムにて、スタートいたします!
お楽しみに♡
■メッセージギフト&カフェSorinamu
下関市竹崎町2-1-11
080-3968-4739
sorinamu@outlook.jp

ミョンミ

最新記事 by ミョンミ (全て見る)
- 最近多いな、そして良いなぁと思うこと。 - 2022年11月19日
- チュソクはこうして過ごします。 - 2022年9月10日
- コロナになって思ったこと - 2022年9月7日